コメント
はじめてのママリ🔰
水滴はつかない方がいいと思います!蓋を斜めにかぶせて冷ましてます!蓋に水滴ついてたらふき取って蓋してます!
はじめてのママリ🔰
そうですよね😨
一度だけなんですが傷んでしまって食べれない時があって、それから弁当作るのが怖くて、、😭
冷ます時、時間が無い時保冷剤を下に引いたりしてるんですけど、急激に冷やすのも良くないですかね💦
はじめてのママリ🔰
水滴はつかない方がいいと思います!蓋を斜めにかぶせて冷ましてます!蓋に水滴ついてたらふき取って蓋してます!
はじめてのママリ🔰
そうですよね😨
一度だけなんですが傷んでしまって食べれない時があって、それから弁当作るのが怖くて、、😭
冷ます時、時間が無い時保冷剤を下に引いたりしてるんですけど、急激に冷やすのも良くないですかね💦
「お弁当」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信したにしてしまいました🙏🏼
はじめてのママリ🔰
保冷剤しいて冷ましたりしてます!ハンディの扇風機使ったりもしたことありますよー!冷ますのは大丈夫だと思います!とにかく水気が危険です!食材でも水気のあるもの(きゅうりやプチトマトの水滴など)が危険なので、なるべく冷ます時は上にものを置かないがいいかなと思います!
はじめてのママリ🔰
扇風機早く冷ませそうですね!!
水気怖いですね😭😭
気をつけます!ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
あとは使ったことは無いですがニトリなどで解凍プレートなどもあるようで、使いやすいと聞いたことありますのでそちらも是非!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!しらべてみます!!!