※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

解熱剤って「寝る前に飲むとよく眠れる」みたいな、いいタイミングって…

解熱剤って「寝る前に飲むとよく眠れる」みたいな、いいタイミングってありますか?

6時間以上あけて、1日3回までの処方です。
熱が高くて辛そうなときに飲ませるってことは分かっているのですが、高熱が続いて一日中辛そうだと、いつ飲ませるのがベストか考えてしまいます💦

取り敢えず今日は、
朝病院へ行く前、午後、寝る前の3回飲みました。
夜中うなされて起きてしまったらどうしよう...と、ひやひやしてます。というか、解熱剤飲ませても、熱下がってる気がしない😇

コメント

はじめてのママリ

うちは高熱で食欲ない時とか、栄養とって早く治ってほしいので食前に解熱剤使います。
夜もぐっすり寝て回復してほしいので寝る前か、夜中うなされて起きたらそのタイミングでに解熱剤入れちゃいます。

薬剤師の身内に聞いたら親のタイミングでガンガン使っていいって言われたので、正しいか分からないですがそうしてます💦

ままり🐈‍⬛

私も熱でぐったりしてる時はしっかり寝てもらいたいので、寝る前か寝付けなさそうな時に使えるよう、そこから6時間前までは避けてます。