普段は温厚で子供とも仲良いパパですが前回4歳の息子がテレビを剣で遊ん…
普段は温厚で子供とも仲良いパパですが
前回4歳の息子がテレビを剣で遊んでる時に割って壊し
その時は私お風呂入ってたので
どんな怒り方したかは見てませんが
頭を叩いたらしいです。
そのあとは切り替えて普通のパパに戻りましたが、
修理して2ヶ月くらい経った今さっきまた物を投げて
テレビが壊れました。
もちろんパパキレて今回は目の前で息子のほっぺたも1回おいっきり叩いてました。
えーーー結構叩いたなーと思って
それはやりすぎやんなぁ?と言ったら
無言でしたがさすがにやりすぎな気がします。
私も度が過ぎた時は軽く叩いたりはしますが、
男のビンタは桁違いかと…😓
まぁ親としても前回修理代10万払っていて
火災保険が効くといっても手続きやらなんやら
色々面倒なことは間違いないんですけどね…
何回言っても怒った時とかは物投げるし
口で言って聞かない時どーしたらいいんでしょう?
幼稚園で物をよく投げる子がいるらしくて
多分真似してます。
- Y(生後4ヶ月, 4歳4ヶ月)
まぬーる
真似したとしても、悪いとわかるなり、制御できるなら家庭ではしませんよ。
物を投げる子は、旦那様からの遺伝かもしれないですねー。
2人とも、怒りに対する言語化が苦手なようですし。
爆発しそうになるのをどうしたら済ませられそうか、
家族で考えて、訓練していき、できた時は褒めてあげて、
約束を守らせていきましょう
コメント