bond
難しいですよね☺️
ママリさんが優先したいのはどちらでしょうか?痛みの軽減、金銭的軽減、体験したい、産後の回復、などなど、、、
私は断然、お産の恐怖心と落ち着いた出産をしたかったので無痛にしました😊
宵
妊娠おめでとうございます💓
1人目自然分娩でした☺️
今2人目妊活中なのですが
絶対無痛にします!!!!
もう痛すぎてトラウマです、、、( ; ; )
ちーさん
わたしは1人目のときに
自然分娩(吸引分娩)だったんですが、
前駆陣痛〜陣痛でずっとまとまって
ほぼ1日寝られなかったのと、
産まれた時の安堵感で
息子の泣き声を聞いて顔を見た直後に
気絶してしまった経験があって😂
その後縫合手術をして
出産から1時間後にやっと目が覚めて、
その時にはもう本当は見てみたかった胎盤も
たぶん処理?されていて見れなかったので、
次は無痛にしてちゃんと産後の
経過を知りたいな、と思ってます(笑)
1人目だと迷いますよね💦
ラティ
私は4人とも自然分娩です😊
主さんがどちらにしたいのかと、あとは病院が対応しているか?無痛のリスクなど把握しているか?金銭面は?無痛→できなくなる可能性、など
諸々納得した上で、が1番かなと思います😊
🌸
初マタですが、無痛にするとしても計画無痛分娩にはしない予定で、
まずは限界まで陣痛に耐えてみるつもりです。
もう無理、となったら無痛にする可能性もありますが、可能な限り陣痛に耐えたいと思っています☺️
理由は、麻酔を始めると陣痛が弱まって分娩所要時間が長くなる可能性があるのと、吸引分娩になる可能性があるので、
無痛にするのは極力後にしたいと思っています🥺
私の通っているクリニックは、追加料金を払えば夜間土日でも(平日日中以外でも)無痛の麻酔を始めてもらえるので、その結論に至りましたが、
施設によっては、平日日中しか無痛分娩対応できないところもあるので、そのあたりも確認した上で決めるといいかもです😊
コメント