もうすぐで生後3ヶ月になる赤ちゃんの秋冬服サイズについて出生時体重が…
もうすぐで生後3ヶ月になる赤ちゃんの秋冬服サイズについて
出生時体重が2500g台、身長が49cmで生まれ
生後1ヶ月では身長52.9cm、体重3.5kg
生後2ヶ月で身長は測れておらず、体重4.72kg
生後3ヶ月目前で身長58cm、体重5.5kgでした(家でメジャーと体重計で測りました)
今50-60サイズのロンパースを着せていて、手足はぴったりになっています。
寒くなってきてるし、上記サイズロンパースも4着しかなく。
上の子たちは3月4月生まれだったので、秋冬服は73(海外サイズ)と80がありますが、確か出生体重が似ている長男が73を着れたのが生後半年でした💦←写真見返してます
なので、今から生後半年(2月)くらいまでの服を2着ほど買い足したいと思っているのですが…
60-70サイズを買うつもりだったんですが、今朝唯一家にある60-70サイズのカバーオールを着せてみたら、少し大きいくらいで思っていたよりもぴったり寄りだったのでびっくりして👀
すぐ大きくなることを踏まえて、70サイズにした方がいいのかな?と悩んでいます😅
60-70サイズを利用されたことがある方、何ヵ月くらいまで使っていましたか?🥺
また、70サイズはいつから着ましたか??
- ☆☆☆(生後2ヶ月, 2歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
70サイズは新生児から着せてました。
袖裾余った分は折って着せてましたよ〜
70の方が無難かと思います
出生2900です
コメント