はじめてのママリ🔰
うちは親が離婚してます、
子供ながらに思うこと
やはり母と父の縁がきれてることって私にとってかなりコンプレックスというか胸が痛かったです。
本音は単身赴任とシングルは全然違いますね、、
親が仲悪くなり離れてしまうということはわりと大打撃です
(^^)
違うと言えば家族全員で出かける事はないくらいですね🤔
もし離婚後もパパとママも一緒に出かけるってなれば単身赴任と変わりないと思います😄
はな
うちは単身赴任家庭でした。
お父さんが遠くで頑張ってくれてるから、私も勉強頑張らないとな〜と、毎日いなくてもなんとなく存在を感じながら過ごしていました。
父も、子どもたちが勉強頑張ってるから、一人でも頑張ろうと、生活のモチベーションにしてくれていたと聞きました。
中高時代、1ヶ月に1度会ってたかな?もっと少なかったかな?くらいでしたけど、お母さんだけに育ててもらった感じはなくて、2人に育ててもらった感覚はありますよ。
はじめてのママリ🔰
離婚理由にもよりますが両親の関係が良いか、悪いかじゃないかな?と思います👀
はじめてのママリ🔰
単身赴任家庭だと頻繁にテレビ通話などして(ママも含めて)仲間?家族感?が強いと思います。
子供は気軽にパパの話できたり
コメント