※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月です👶🏻ྀི3回食で離乳食+授乳にしていたのですが毎回完食して…

生後10ヶ月です👶🏻ྀི

3回食で離乳食+授乳にしていたのですが
毎回完食してくれて順調なので
離乳食だけでいいのかな?と思い、
今日出かけたので離乳食のみにしました。

夜中2時頃の授乳が最後だったので、
昼〜夕方には胸がパンパンで😭痛すぎます😭
徐々に回数を減らしていくのがいいのでしょうか?
乳腺炎になるのでは?とビビってます、、

コメント

はじめてのママリ🔰

10ヶ月の頃には授乳は夜間だけにして、日中は離乳食とおやつで過ごしてました☺️
最初は日中張って痛かったのですが、圧抜き程度に少し絞るだけにして慣れてくると夜しか張らなくなってきましたよ!

ポークピッツ

卒乳に向けて朝イチのみ授乳に変えました!!
基本日中は離乳食、おやつ、麦茶で過ごし、寝る前はミルクにしています😌

最初から頻度を急激に減らすと乳腺炎になってしまうので、徐々に1回の授乳の時間を減らしていってから授乳回数を減らしました!