※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mrjk
子育て・グッズ

*付き添い入院について1月に子どもが1週間入院することになり少しずつ…

*付き添い入院について

1月に子どもが1週間入院することになり少しずつ荷物の用意をして行こうと思っているのですが、部屋が個室希望なのですが、当日になるまで個室になるのか大部屋になるのか分からないと言われました😭

1週間なので荷物が多いし大きいスーツケース➕ボストンバックとかで行こうかと思っているのですが、大部屋だとスペースがあまりないしスーツケース邪魔ですよね?💦
(旦那が来れるのは土日のみなので荷物が足りないからすぐに持ってきてもらうとかは不可能)

あと、付き添いの方の服装なのですが、寝る前に着替えたりはせずにとりあえずシャワー浴びるまではスウェットとかで過ごして買い物とかもその格好で行くのでしょうか?
子どもは入院着を借りる予定なのですが、もしパジャマを持参するなら前開きでと言われたのですがそれは肌着とかも前開きなのでしょうか?😣(そもそも肌着必要でしょうか?)

付き添い入院したことがなく想像がつかないのですが、多分ものすごく大変ですよね...🥲

コメント

まつげ

何度か付き添い入院を経験していますが、大体病院に洗濯機と乾燥機(お金はかかりますが)があります。うちはパパが2日に1回は来てくれていたのでスーツケースとかはなかったですが、邪魔にはなると思います💦
付き添いの服は何でもいいと思います!私は普通にジャージと服を来ていました。どんな服装でも大丈夫だと思います🙆‍♀️パジャマとかは来ていません☺️

我が家はめんどくさかったので、病院の入院着をお借りしていました。吐いたり汚したら着替えさせてくれますし楽です。入院中はシャツは着せていませんでした!

入院する年齢や理由にもよりますが、うちの子は肺炎だったり川崎病で2歳の頃に入院していましたが、意外に自分もゆっくりできてめっちゃ大変って訳ではなかったです!21時とかには一緒に寝れたし自分も健康的になった気がします笑