※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
子育て・グッズ

魔の3歳児というものでしょうか?下の子は3歳2ヶ月の男の子なのですが最…

魔の3歳児というものでしょうか?
下の子は3歳2ヶ月の男の子なのですが
最近登園時に素直にお部屋に行ってくれません。

園庭を逃げ回ったり、座り込んだり
違うところへ行こうとしたり…
幼稚園に行きたくないわけではなく
お部屋に入る前に好きなことをしたいようで…

帰りは帰りで帰りたくない!や靴を履かない!
抱っこで帰ると我儘になったり…
おもちゃを持って上履きのまま園庭を走り回り
おもちゃを園庭に置いたり上履きを投げたり…

もう嫌になります…
恥ずかしいです…

どうしたらいいですか?😭

コメント

k

下の子の当時と全く同じです😭
魔の2歳児、悪魔の3歳児というのを見たことがありますが、2歳のイヤイヤ期からパワーアップして反抗期に入り手がつけられなかったです😂
朝は行きたくないで先生になんとか抱っこされて行ったのに帰り迎えに行くと、今度は帰りたくないで色々なところウロついたり泣いたり、やっと玄関まで来たら靴ぶん投げて座り込んだり…笑
他の、お迎えのときママが見えたらニコニコと走り寄って行ってすんなり帰る子が羨ましくて羨ましくて……
ストレス過ぎてあの頃は本当にしんどかったです😭

4歳くらい?のときだったと思いますが「何で他の子は帰るときすぐママのところに行くのに◯◯(次男)は来てくれないの!?本当に悲しい!!」みたいに大人気なくブチ切れてしまい、そのときにお母さんからのお願いとして、帰りにすんなり来てくれるよう約束したら次の日からおさまったのはすごく覚えています🥺
朝も、タッチしてギュー!してバイバイ!のルーティンにしたらすんなり離れてくれるようになったり……3歳なりたてくらいだとまだ難しいかもしれませんが、だんだん話すとわかってくれるようになってきたり、本当に成長と共に落ち着いた感じです😭!