コメント
微糖
血栓できやすくなるので定期的に採血してました。病院で処方してもらったほうがいいと思います。
はじめてのママリ🔰
避妊目的なら避妊目的のピルありますよ〜
上の方が仰ってるように血液検査してから、処方できるかの判断があるので、オンラインはやめた方がよいかと。
1年に1回採血してましたよ
-
あや
お返事ありがとうございます!
避妊用のピルがあるんですね!
産婦人科予約して行ってみます😣- 1時間前
はじめてのママリ🔰
今は飲んでないですが、ラベルフィーユとドロエチあすかを飲んでたときあります。
ドロエチの時は生理が止まってしまいましたが、ラベルフィーユの時は毎月決まったタイミングで生理きてました。
私は生理不順だったのでありがたかったです。
婦人科でラベルフィーユは保険適用外で3000円くらいでした。
ドロエチは使用目的を生理痛の緩和として書いてくれてたので、保険適用で1000円くらいだったと思います。
どちらも、中出ししてましたがちゃんと避妊できてました。
あや
お返事ありがとうございます!
やはり血栓症のリスクはあるんですね😣病院でちゃんと話聞くべきですね、、