コメント
穏やかでありたいママ
上のお子さんとおそらく同い年の娘がいるのですが、いまだにチュパチュパしてます😅
赤ちゃんの時からおしゃぶりも指も吸わず自分の舌を吸ってチュパチュパしてました。
我が子の場合は寝る前、眠りが浅い寝てる途中、落ち着きたい時などにしてます。
舌は口の中にあるものなのでなかなかやめさせることが難しいです😢
大きくなればやめるかなと思ってましたが、毎回声をかけてますがうちはずっとやめられずです。
舌を歯の隙間に入れて吸ってるので歯並びが悪くなってしまい、開口の状態になってしまっています😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
5歳の子なら同い年です✨
5歳でもチュパチュパするのですね😳
やっぱり眠い時にするのですね。安心するのでしょうね!
小学生で爪噛む子もいますしね🥹
うちは上の子は完ミでおしゃぶりユーザーだったからかおしゃぶり以外はしゃぶらなかったのですが、下の子は母乳よりの混合でおしゃぶり拒否になってきて指や舌を吸ってます。
舌だと指以上にやめるの難しそうですもんね🥲歯並びに影響出てくると心配ですよね💦
うちも今後も続くか見守ろうと思います🥺