※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の汚れもの袋どんなものを使っていますか?使い捨てですか?使い回…

保育園の汚れもの袋どんなものを使っていますか?
使い捨てですか?使い回ししてますか?

コメント

ママリ

レジ袋です!
使い捨てにしてます
(持ち帰り後はゴミ入れに使います)

ママリー🔰

使い捨てです!
園指定で本屋さんで貰うような硬めのビニール袋を使ってます。
汚れが目立ってきたら交換しています。

あっしママ

ダイソーにあるMサイズのレジ袋です。
持って帰ってきたらゴミ袋になります。
下の子はエプロンとか濡れたタオルとかなので使い回しはできませんが上の子は着替えただけなので使い回ししています。

姉妹のまま

エコバッグを使っています!
中がカビてきたら新しいものに替えます😊

はじめてのママリ🔰

濡れた物は使い捨てビニール袋で、その他汚れ物はダイソーのエコバッグを毎日一緒に洗濯してます!定期的に買い替えます。

はじめてのママリ

毎日のお着替えした後の服を入れるのはエコバッグ、汚れたのは園のビニール袋に入れてくれます😊