※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一時的に休園?って可能なんでしょうか…。年少で今年から通い始め、今月4…

一時的に休園?って可能なんでしょうか…。

年少で今年から通い始め、今月4歳になります。
夜、保育園行きたくないままと離れたくない、寂しい、給食に食べれないものがあって嫌だから行きたくない、と1時間泣いたり、保育園行きたくないから夜のお風呂も入りたくないと泣いたり…。
行けば楽しそうにしていますし、朝も家から出れさえすれば泣かずに登園できますが夜と起こす時がかなり大変で。

そこから最近は嫌なことがあると1歳の下の子のように泣き叫ぶようになりました💦
全く泣き止まないし、しくしく泣くんではなくほんとに泣き叫ぶのでこっちも辛いです😭

コメント

ママリ

病気や、親の里帰り出産など理由があれば休園届を出して決められた期間休園できます。
行き渋りなど自己都合だと通常の欠席で、ずっと続くなら退園になります。

自宅保育可能なら退園のほうが良いのではないでしょうか…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそういうきちんとした理由がなければだめですよね。待機児童も多いですし。

    下の子は保育園行けず自宅保育中で、自宅保育は可能です。多分、こんなにも泣くのはそれも理由かなと思います。
    私も下の子が入れるまで退園させてもいいんじゃないかと思いましたが実母や旦那が退園は反対していて…。

    でも毎晩泣き叫ばれるのもしんどいですし、、慣れるもんなんですかね…。

    • 55分前