スレッズみてたら「スーパーで買い物してたら小学生が昼間からまぁまぁ…
スレッズみてたら「スーパーで買い物してたら小学生が昼間からまぁまぁいる。たぶんインフルエンザの学級閉鎖。スーパーに連れてくんなや。何の為の学級閉鎖や。」という投稿をみかけました😭
皆さんは学級閉鎖になったらどこまで子供を引きこもらせてますか⁉︎何日も家に閉じ込めておくのって実際は難しいような気もするのですが🤔
うちはまだ学級閉鎖の経験がなく、もしそうなったらスーパーくらいは連れて行こうかと思っていたのですが、世間の皆さんの目を気にするなら子供を1歩も外に出しちゃダメですよね💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
るな
私が子供の頃は、学校の時間は出ちゃダメって感じで15時くらいから出かけてました!!
ママ
学級閉鎖なら仕方ないと思います😭
私もスーパー行くと小学生見ますが、マスクつけてご家族の後ろを大人しく着いて行って…
騒いだりせず大人しくいる姿を見ると仕方ないよね!としか思いません。
低学年ならまだお留守番できない子もいるし、、、
うちは今子供たちがなってインフルの隔離期間で、幸い旦那がリモートできる仕事なのでいいんですが…
できないご家庭もあるだろうし、本当もうちょっと温かい目で見てあげてほしいなと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
私も低学年の子をまだ長時間置いていく経験がなくて、旦那は昼間は仕事なので完全にワンオペで💦
そのスレッズに子持ちの方も返信してて「幼稚園のお迎えに学級閉鎖中の小学生を連れてきた非常識な親いた。」っていうのもみて、お母さん同士でも意外と厳しいなって思いました😭個人的には室内で一緒に遊ぶ訳じゃないんだから、お迎えについて来るくらいよくない⁉︎って思いました💦- 1時間前
はじめてのママリ🔰
本人に症状なければスーパーくらい行きますよ🤔
もちろんマスクや消毒、必要以上に喋らないなど対策はさせますが。
最低限の食べ物はなければ生活できないし、実際1年生のお子さんが転落した事故最近もありましたよね。
低学年であれば私は留守番はさせないです!
家庭の事情それぞれなのに、正論だけで批判できるのって本当にネット社会の悪いところが全面に出てますよね😇
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね‼︎スーパーくらいなら行きますよね‼︎
本当におっしゃる通りで、小さい子を長時間家に1人で置いておくのも心配だしインフルエンザじゃなくて事件・事故が親として心配ですよね😭
ネットってこわいこわい💦あまり見ないようにしようと思います😭- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
気にしなくて良いですよ!
もちろん連れて行かなくて済むなら連れて行かない、連れて行かないと安全が守れないなら連れて行く。
私はこっちが常識だと思ってます😊
それでこどもに何かあったら、何でこども1人にしたの?って批判されますからね💦
別に非常識って思う人がいたとしてもこどもの方が大事です✨- 1時間前
空色のーと
基本は引きこもらせますが、下の子だけが学級閉鎖でお休みならスーパーくらいは連れていきますね!
さすがに遊びには行かせません。
他人がどう言おうが、必要な買い物などでの留守番の危険性とか知らん人が言いたいこと言ってるだけなので、気にする必要ないです😊
-
はじめてのママリ🔰
スーパーくらいなら行っちゃいますよね🥺
本当に留守番の危険性の方が怖いですよね😱これで、家に置いて行って事件・事故が起きたら「なんで連れて行かないんだ!」ってまた世間から叩かれるのも親ですし😭
気にしないようにします‼︎- 1時間前
なあ
外食するし
スーパーも行くし
本人元気なら出掛けます……😅
てかその状況で昼間小学生いる=学級閉鎖
って思われてるのが怖いなって思っちゃいました😥
はじめてのママリ🔰
なるほど‼︎学校の時間はきちんと家にいなきゃいけないのは納得です✨
るな
と言っても親も今日はお昼ご飯サボりたいとか、用事があったら連れてくしかないとかありますよね🥺笑
けど教えはそれでした︎^_^❕
はじめてのママリ🔰
子供が元気で家にいたらちょっとファミレスでも行っちゃうか☺️なんて事もありそうですよね。笑
それもまた子供にとっては親との特別な時間になりそうです♪