※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1人目と2人目で赤ちゃんの違い、育てやすさの違いあった方いますか?

1人目と2人目で赤ちゃんの違い、育てやすさの違いあった方いますか?

コメント

ママリ

1人目は生後1ヶ月から夜通し寝てましたが2人目は今も3時間おきに起きますね😅
あと、1人目は3,4ヶ月あたりから黄昏なきが凄かったのですが2人目は全くないです!😊

しわき

1人目は全然ねなくて、1日中おっぱい生活してたり、便秘じゃないのに顔真っ赤にして唸ってたり、とにかく大変だった記憶しかないです。でも離乳食は5ヶ月から爆食いしてました。2人目はよく寝る子で、育てやすい!と思ってましたが、離乳食はイヤイヤする子で、同じ男の子でも全然違うんだなぁって実感しました。

はじめてのママリ

1人目は全然寝なくて大変でしたしなかなか
指示が通らなくて困る事もありましたが
2人目はよく寝るし物事の理解が早いように思います🤔

はじめてのママリ🔰

ありましたよー!
赤ちゃんの頃は1人目はノイローゼになるくらいよく泣く子でしたが、2人目は大人しく遊んだり、よく寝る子でした。

はじめてのママリ🔰

1人目は夜なかなか寝なくて、背中スイッチもすごくて明け方まで抱っこでしたが、
2人目はベビーベットに置くと勝手に寝てくれます🤣