年末年始の過ごし方夫が年末年始問わずシフト制の仕事なので仕事が入れ…
年末年始の過ごし方
夫が年末年始問わずシフト制の仕事なので
仕事が入ればゆっくり実家に帰ろうかな〜と思っていたところ、なんと年末年始は丸々仕事が休みでした!
これまでは↑のこともあり別々で過ごしていましたが
今年は3人家族で過ごせそうです
…ですが、毎年当たり前のように実家に行っていたので
実両親が3人で過ごすことを許さなそうです笑
まだ年末年始について実両親に相談していませんが
今からモヤモヤしております笑
年末年始問題、みなさんはどのように過ごしていますか?
ちなみに簡単な関係性を下に書きます。
実家 電車➕車で2時間ほど、宿泊必須
実両親 色々あり若干夫のことを毛嫌い
義実家 電車で2時間、宿泊スペースなし必ず日帰り
義両親 わたしは義母が大嫌い
義実家は親戚の親交が薄いため年末年始の集まりは無しです
どこかで一日挨拶にいこうかな程度です
- つき(生後9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
実家を出てる以上、自分の家族は夫と子どもなので、実家が許さなくてもそっち優先します😳
我が家は飛行機の距離なのもありますが、子が赤ちゃんのときは帰省する時もありましたが、飛行機代もバカにならないし、実家も実家で泊まりの準備が大変だと思うので、会いたいなら会いに来てスタイルです🙌✨
コメント