4歳2ヶ月の男の子の靴のサイズについて質問です👟✨みなさんのお子さんは…
4歳2ヶ月の男の子の靴のサイズについて質問です👟✨
みなさんのお子さんは、このくらいの時期だと
だいたい何cmくらいを履いていましたか?
1ヶ月前に「プラレールのビニール素材っぽいスニーカー」を買ったのですが、
まだ1ヶ月しか経ってないのに「もうきつい…」と言われてしまいました💦
ビニール素材って、寒さで少し縮んだりすることってあるんでしょうか?😂
それとも単純に成長スピードが早いだけなんでしょうか。
次の靴はイフミーに戻そうかなと思っていて、
17.5cm と 18cm なら、みなさんならどちらを選びますか?
イフミーって気持ち大きめの作りだったりしますか?
良かったら教えてください🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
うちの子供は4歳くらいの時はイフミーの17.5 センチくらいをはいていました!
イフミーは捨て寸が含まれているので、最初から足長は大きく出来てると思うのですが、イフミーと、同じサイズのプラレールの靴買われたんですか?
はじめてのママリ
イフミーは足を計測して出た数値と同じくらいの大きの靴を買うとちょうどいい、って感じですが、捨て寸のない靴は計測した大きさプラス1センチの靴をオススメされますよ!
イフミーと同じサイズ、または0.5 センチくらい上の大きさを買ったとしたら、買ったときすでに小さかった可能性もあるかも…と思いました!
はじめてのママリ🔰
イフミーの16.5センチをその前に履いてたんですが、その次のプラレールの靴は17センチで1ヶ月ちょいでもうきついと言われてしまいました💦
お店で計測?試し履きしてからの購入がいいですかね😂
四歳代だと17センチから18センチくらいが相場の大きさですかね🧐
はじめてのママリ
イフミーが小さくなってきてからの買換だったとしたら、プラレールの靴(捨て寸がない)は18センチくらいを選んだ方が良かったかもしれないですね!
計測はできるところが限られてるのですが、試し履き(中敷きを合わせる)はした方がいいと思います!