はじめてのママリ🔰
我が家はお財布まとめてます!
お互い月3万のお小遣い制にして、口座は車関係、住宅関係、家具家電関係などに分けて積み立てしている感じです!
ゆー
夫も私も管理されるのが嫌なタイプなので、共通の口座を作って給料日にそこに入れていっています!
どちらかが管理できて信用できるのなら一つを家族用の口座にしても良いのかなと思いました🤔
それか口座を少し整理して新たに口座を開設するのも良いかと思いました!
はじめてのママリ🔰
我が家はお財布まとめてます!
お互い月3万のお小遣い制にして、口座は車関係、住宅関係、家具家電関係などに分けて積み立てしている感じです!
ゆー
夫も私も管理されるのが嫌なタイプなので、共通の口座を作って給料日にそこに入れていっています!
どちらかが管理できて信用できるのなら一つを家族用の口座にしても良いのかなと思いました🤔
それか口座を少し整理して新たに口座を開設するのも良いかと思いました!
「住宅ローン」に関する質問
36歳から住宅ローンって遅いでしょうか? 今賃貸に住んでいて、旦那が「そろそろ持ち家を」と最近焦っています。 うちは子ども2人、世帯年収は旦那一馬力で年収800万ほどです。 今幼稚園年少の上の子が療育も併用してて…
夫が嫌いです。子供も一緒にいたくないです。 今はイライラして家を出てきてしまいました。 仕事の後に子供のご飯をあげてから夫と喧嘩して荷物をまとめて出てきました。 明日は上の娘の検診などもあるので帰らなくてはな…
マイホーム諦めざる負えない方や一生マイホーム無理な方いますか? 今の主人と結婚したすぐに主人が家のローン組んで実家を建てたので、今後ローン通らない。 まずこの時点で謎。相談もなし。 義理家族は賃貸住まいだっ…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント