※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが単身赴任中です。毎週週末になると必ず帰ってきてくれていま…

旦那さんが単身赴任中です。毎週週末になると必ず帰ってきてくれています。
妊婦健診は平日のみなので、単身赴任の旦那さんが来れるわけもなく、1人で毎回行っていますが、最近夫婦で来られている人たちをみると寂しい…という気持ちになります。
旦那さんも帰ってきた時は色々サポートはしてくれてはいますが、普段離れているときは特に言葉をかけてくれたり健診について触れられることはありません。私自身も単身赴任してるから仕方ないなと思って期待もしていないですし、全然1人で健診も行くのですが、ふとした時になにも分かってない知らない旦那さんに腹が立ってしまいます、、
この気持ちどうしたいいのでしょうか、、
また単身赴任の旦那さんがいる方はどうやってされていたのか気になります。😭

コメント

はじめてのママリ🔰

全然、単身赴任じゃないんですけど、2人子供産んで一回も一緒に検診行ったことないです🥲
一緒に来ている方見かけるといいなーーー!ってなりますよね😭
一緒に行けないんだから気にかけるくらいしてほしいし、向こうから聞いてこない限りなにも教えない意地悪したりしました😂笑
求めている答えじゃなくてすみません🥹