※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分が短気すぎて、子育てがもうずっとこのままうまくいかない気がして…

自分が短気すぎて、子育てがもうずっとこのままうまくいかない気がして、途方に暮れています。

虐待はしていない、手は出していない
でも、今日は口から食べ物をベーっと出す3歳の息子に、「口から食べ物出す人大嫌いやわ」って言うてしまった

優しくしたいし、わがままをいっぱい受け止めてあげた方がわがままな子にはならないとか聞くし、でもそんな風にできなくて

すぐに大声出すしイヤーって叫ぶし3歳やのにイヤイヤ期やし、寝てる時が一番かわいいし起きてるときに大事にしてあげられない、おやすみにも返事できなかった

私に育てられるなんて可哀想、私はお母さんに大切にしてもらったのに。

子どもが部屋散らかしまくって、後始末するのも嫌になって放置して、あーこんな汚い部屋で育ったら整理整頓なんかできない子になっちゃうって悲しくなる

余裕なくて外食して、楽しく食べるつもりやったのに、食べへんし、邪魔ばっかりするし、大声出すし。

一人っ子相手にこの程度で疲弊して。子育て向いてなさすぎる。愛情だけですくすく育ったらいいのに。また明日もひどいことを言ってしまいそうで、冷たい態度を、イライラした態度をとってしまいそうで、この子が不憫でならない。こんな奴のもとに生まれてきて。

コメント