※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
子育て・グッズ

明日で1歳3ヶ月になる息子が居ますが未だに指さししません。人差し指で…

明日で1歳3ヶ月になる息子が居ますが未だに指さししません。

人差し指で押したりと指差しの形は1歳頃から出来ます。
お茶が欲しい時など指差しして欲しくて少し時間おいて取らなかったりするのですが、それでも指さしよりも自分で精一杯手を伸ばして取るばかりです。

1歳半まではゆっくり待とうと思ってはいますが、指の形もできるのになぜこんなに指差しができるようにならないのか…やっぱり心配になってしまいます💦

ちなみに言葉の理解はあります。

皆さんのお子さんはどの位で指さし出来ましたか?

まだ焦らずに待っていてもいいんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

ぜんっぜんまだまだ問題ないと思います。
1歳半健診でできなくても問題ないですよ。
指差しは、興味あるなしも関係するようですし。
自分で取りたいなら、自分で取るのでも全然いいと思います!

うちの子は1歳8ヶ月頃にできました。