強盗、空き巣が怖くて夜眠れません。(考えだしたら動悸がしたり何回も戸…
強盗、空き巣が怖くて夜眠れません。(考えだしたら動悸がしたり何回も戸締り確認します😭)
1階は大きな窓は電動シャッターついていて閉めてます。あとは人が通れない小ささの窓しかありません。玄関はスマートキーで補助鍵?もしています。
2階は足場がない窓はシャッターなしです💦大きな窓はベランダ側にありそこは手動シャッターしめてます。ただベランダに登られてシャッター開けられて窓割れば入れると思います😵💭そこまでするほどうちに取るようなもの何もないのですが隣町で空き巣が一晩にして8件あったので怖くて。
旦那は泊まりもある仕事なので子供と2人の日は本当に眠れません💦
周りは古い家で年配の方が住んでるので20時には真っ暗ですごい静かです。そして空き家も多く囲まれていて、、狙われやすそうな住宅街だと思います。。
旦那はシャッター壊してうちに入るより周りの高齢者の一人暮らしの家の方が入りやすいから狙われるならそっちだよと言っていて😢そう思いますか?
変な二人組?というかいかにも営業みたいな不審な人はよくインターホン押してきたりします。
みなさん何か防犯対策してますか?
- はじめてのママリ(3歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
近所で空き巣があったなら怖いですね😱
うちも夫が単身赴任になったりして、長期間ワンオペになるので、不安なお気持ちわかります。
うちは持ち家なのですが、セコムのような防犯付けてます💦
外から入ってきたらブザーがなるようなやつです。外出中、在宅中どちらも設定できるので、長い時間家を空ける時や、夜寝る時などは必ず設定しています。
はじめてのママリ🔰
今だいぶ落ち着きましたが一時期圏内で強盗が頻発してる時全く同じで寝れない、動機、家事もできないときありました。
同じく一階に大きい窓(シャッターあり)
2階は寝室に大きい窓一ヶ所(シャッターなし)と人が入れるサイズ2ヶ所、一階には人が出入りできる窓は他にないです。
それでも怖くて外には監視カメラと二階の窓は人気のない畑沿いなのでこそには人感センサーのライトつけました。
防犯カメラはスマホでチェックできてブザー?を鳴らすこともできます。
念のため防犯ブザーと催涙スプレーも持ってます。
同じく不審な方が一度来て警察に相談もしました。
その時2階から入ることはほぼないと言われましたが不安ですよね。
うちはお金もないし狙われるなら周りの年寄りの家だと思います。
とか言え怖くてできる限りの対策はしてます🥹
-
はじめてのママリ
監視カメラ、ライト大事ですよね。周りはカメラつけてるお家ないので検討します。
周りに話しても心配しすぎと言われてしまっていたので共感してくださり元気でました✨ありがとうございました😭- 24分前
はじめてのママリ
うちは二重サッシの工事をすることにしました。
入る手間が増えるほど、防犯につながりますよね😉
はじめてのママリ
共感していただきありがとうございます😭✨
セコム付けるだけで安心ですよね…!検討してみます。