この場合受診などどうしますか?💦小3、小1の兄弟です。先週金曜発症で、…
この場合受診などどうしますか?💦
小3、小1の兄弟です。
先週金曜発症で、上の子がインフル。
下の子は上の子が発症する2週間くらい前からずっと鼻水&寝起きだけ痰絡みの咳が続いており、金曜に耳鼻科を受診して薬を飲んでいるところです。
ずっと熱はなく、元気なので月、火と登校はしています。
が、今朝起きてきて、左足の甲痛いと。
熱は最初は37.1でした。
すこし時間をあけて計り直したら36.7〜36.8で平熱。本人はとても元気で走り回ってます😔
でもこの状況なので、念のため1日様子見で休ませましたが、、、この後、どうするか。
ここから熱が上がればもちろん受診ですが
このままの場合、検査もしてくれないだろうし、、、悩みます😭
いつから登校していいのやら、、、
ちなみに上の子は本来明日から登校可能なのですが
喘息も重なり咳が酷いので明日はお休みします。
金曜は私も仕事があるので、もし行ければ行かせようかなと思ってました。
また、登校班のママさんには聞かれたので
足痛いっていうから念のため様子見でお休みささた💦と伝えましたが
もし何事もなく、明日や明後日登校させた場合
なにか思われますか、、、?😢
金曜は下の子は遠足です😓
- はじめてのママリ🔰
コメント
ちちぷぷ
元気なら登校させていいと思います。インフルだとやっぱりものすごく体調悪くなると思います。3年生なら隔離されているでしょうし移る可能性も少ないかもしれませんね。我が家の二年生も1人で部屋にいて他兄弟は移してません。(3歳はすごい鼻風邪ですが)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
狭いアパートなので隔離はできてないんですが、マスクや手指の消毒などは頑張ってくれてて💦
元気なら大丈夫ですかね😢💦
ひとまず1日様子見でいいでしょうか。
ちちぷぷ
先生に伝えて熱が出ればすぐに迎えに行くと言って学校に行かせますね。
熱がないならお休みさせません!