※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
その他の疑問

毎年毎年、足の指ほぼ全て、ひどいレベルの霜焼けになります。病院も行…

毎年毎年、足の指ほぼ全て、
ひどいレベルの霜焼けになります。
病院も行くレベルです。

豪雪地帯に住んでます。

足に限らず、冷え性で
手足は年中冷たいです。

暑さより寒さがキツく
泣きたくなります、


いつもはクリスマス以降から
霜焼けになるのですが、
今年は、もう1本の指が
始まってます( ; ; )今からコワイです、、、

塗り薬、防寒は
してますが、何か他に策は
ありますでしょうか( ; ; )

コメント

さらい

ちなみに今はどんな対策されてますか?

  • ゆう

    ゆう

    ひどい箇所にはステロイド剤
    全体的に血行促進剤込みの保湿剤
    あとは、出来る限りの防寒
    ぐらいです😣

    • 2時間前
  • さらい

    さらい

    床暖ですか?
    暖かいスリッパとかも靴下もはかれてるってことですよね?

    • 2時間前
  • ゆう

    ゆう

    床暖ではないです( ; ; )
    風呂以外、靴下は24時間履いてます⏰厚手でちょっと高め¥の靴下です。

    • 1時間前
  • さらい

    さらい

    スリッパもはいてますよね?

    • 1時間前
  • ゆう

    ゆう

    スリッパは履いてないです😣

    • 54分前
  • さらい

    さらい

    スリッパはくと全然違いますがなにかはかない理由はありますか?

    • 44分前
  • ゆう

    ゆう

    ないです、、、すみません。
    そんなに格段に違うなら履いてみます!

    • 26分前
  • さらい

    さらい

    息子がめちゃくちゃ霜焼けができるこで。
    床はフローリングでしょうか?
    うちは床が冷たくてスリッパはきだしたら、霜焼けできなくなりました。

    • 25分前
  • さらい

    さらい

    でも、スリッパはかなくなったら、また霜焼けできてます

    • 24分前
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね😣
    2年前に建てた家なので
    わりと防寒はされていて、
    床暖なくても部屋の温度に
    床も自然に適温になる床材にしています、、、

    夏はクーラーで床もひんやり
    冬は暖房で床もぽかぽかとまでは
    いきませんが冷たくない程度です。

    が、廊下、トイレ、階段は
    暖房つけないので冷たいです。

    リビングにいる時間が大半なので履いてませんでした💧

    スリッパはあるので履いてみます。

    • 8分前
  • さらい

    さらい

    是非是非、普段の防寒対策に、プラスして足の指もすっぽりはいる、フカフカのスリッパおすすめします

    • 5分前
  • ゆう

    ゆう

    そうですね!
    足先出ないもの履いてみます^_^

    • 29秒前