ただの愚痴です。旦那の次女への扱いが雑すぎるのは次女が生まれた時か…
ただの愚痴です。
旦那の次女への扱いが雑すぎるのは次女が生まれた時からで、
(例えば最近で言うと、喋る声が大きいだけで「うるさいわっ」と頭を叩いたり、
長女がやってることを「私もやりたい」と次女が言うと「お前はアホだでできんわ」と言ったり、
次女が「パパー!」って言ってるのに無視したり…)
事あるごとに「もっと大事にして」「もっと可愛がって」と伝えていたし、それに関して何回も喧嘩して旦那も分かって変わってくれると思ってました。
でも中々変わってくれず…いつものことながら今日も次女が怖がってるのに何回も低い声を出しながら追いかけ回して「怖がってるんだからやめて」と言うと
「楽しんでんじゃん、こんなんで泣くなって俺じゃなくて次女を怒れよ」と…
どう見ても半泣きで私に助けを求めながら走って逃げてきてたのにどこが楽しんでるの?本当に理解が出来ない。
生理前なのもあって爆発して「なんで毎回毎回「可愛がって」なんて実の父親にお願いしなきゃいかんの?可愛がってもくれない父親なんていらんわ!」とつい言ってしまいました。
長女には普通に接してるのに次女にだけ雑なのも腹が立ちます!
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント