※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

もうマイホーム買ったのに…私の気の迷いのせいで後悔ばかりです😭陽当た…

もうマイホーム買ったのに…私の気の迷いのせいで後悔ばかりです😭
陽当たりをかなり気にして探していたのになぜか北側玄関、南側空き地の家を購入してしまいました…
買う前にも南は空き地だからいずれ建物が建つのは分かっていました…築7年の中古戸建てです。
どこかで10年以上空き地だからすぐに売れないと思っていたんだと思います…なのに!なんと!入居して2週間で建築作業を始めています😂
家が好みだったから決めてしまいましたが、あんなに陽当たり気にしてたのに…
ちなみに1番気にしたのはハザードマップです!これはクリアしています😂
南側に家がある方、陽当たりどうですか??

コメント

ぽんママ

南側に隣家がありますが、私も日当たりはすごく気にしたので、隣家→我が家の駐車場→階段上がって我が家の庭→家なので、前に邪魔がないので、明るいです🔆

我が家の実家が、隣がパーキングだったので、日当たり抜群だったんですが、ぎゅうぎゅうに戸建が立ちました。
庭も日陰、縁側も日陰になってしまい、母はがっかりしてました。
2階の窓をあけても、ベランダでても、隣の家の窓がすぐそばで💦

でもでも、お家が気に入ってるなら、そこは目をつぶってですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    凄く素敵なお家ですね!✨
    うちは南に3メートル弱のお庭がありますがもう少し庭が大きければちがったのかな?と思います😭

    それはお母様もショックですよね…
    もういっそのこと家を増やして交通の利便性を良くして欲しいですね😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

南リビング(吹抜けあり)、南玄関前の間取りです。
電気がいらないくらい明るいのは便利ですが、夏の日差しは相当強いです!

東リビングにしたかったのですが、立地で選んだ南北に長い土地のため難しく、東+南の両面に窓をつける形になりました。

気密性は高いので外気の暑さは入りませんが、窓からの日差しで車のようにすぐ暑くなります🥵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今の夏は確かに凄く暑いですよね💦
    家具が日焼けしにくい?とかのメリットはあるのかなーとなんとか前向きに考えています😂

    • 1時間前