※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

40代以降の方からアドバイス欲しいです。当たり前かもしれませんが、大…

40代以降の方からアドバイス欲しいです。
当たり前かもしれませんが、大人になってから若い頃あーすればよかったーとかこうすれば良かったーってのがあります。
今後の人生でそう思う事を減らしたいし、そんな事考えないようにしたいのですが、何かアドバイス頂けませんでしょうか?
今は30代後半で育休で赤ちゃん一人育ててます。

コメント

ママリノ

いいのか悪いのかは分かりませんが
子供が同じような失敗をしないように、
より良い人生が送れるように、アドバイスしてます。

ただそれをやりながら、例えば芸能人のステージママじゃないけど、自分が叶えられなかった夢を子供を使って叶えようとしてるんじゃないかって、悩んでしまうことはあります。

それとは別で、以前より私は生きやすくなってるので
あれは仮の姿だったと思うようにして乗り切ってます。

  • ママリノ

    ママリノ

    あ、今後 失敗を減らしたいっていう相談ですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    お子さんに同じ気持ちを味合わせないように活かしてらっしゃるってことですよね!

    参考になります。

    なんだか後悔ばかりが最近頭を巡ってまして、
    もう後悔しない人生にしていきたいなと思って。

    人生の先輩たちになんでも良いのでアドバイスもらいたかったんです、

    • 1時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    やはり
    今、気持ちよく生活しているということが大事じゃないでしょうか。

    傍から見たら、おそらく 私は恵まれた生活をしてきたと思うんですけど
    なんだか満たされてなかったんですよね。
    その時に比べたら 私は満たされてるので
    今をしっかり、満足のいく生活を送るということが大事な気がします。
    自己肯定感を高めることに通じるのですが。

    私はやっていませんが、自分より弱いものにマウントを取ると自己肯定感が上がるそうです(ひろゆき談)
    よくはないけどあながち間違ってないとも思います。けど
    気持ちの持ちよう が変わるだけで人生変わりますよね。

    • 59分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちよく生活…確かにですね
    そこを意識というか軸にして生きてみようと思います💪✨
    自己肯定感上げていきたいです✨我慢せずに満足して生きていけば、
    あの時あーすれば良かったーってならなくてすみそうですしね。
    ありがとうございます☺️

    • 55分前
  • ママリノ

    ママリノ

    今満たされてたら、あの時ああすればよかったっていうことはあったけど
    別に特に悪影響なかったよね!ってはねのけられたかんじがします。

    • 54分前
✩sea✩

40代半ばです😊
後悔したところで、その時は戻ってこないので、あの時の失敗があるから、今の私がある、と思うようにしています(* 'ᵕ' )
失敗することは誰でもある、あの時の選択がこれで良かったのかな、なんてみんな思ってる、でも、あの時の選択で、今の私がいる、と思っています*ˊᵕˋ*
後悔したって、やり直せるわけではないので、今後の人生で同じような場面に出くわしたら、違う道を選んでみようかな、と考えることですかね!
私も昔のことを思い出して、恥ずかしいこと、消し去りたいことなど、沢山あります。
でも、その時があったからこその「今」だと思っているので、後悔ではなく、これからどう生きるか、だと思っています*ˊᵕˋ*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに今こんな可愛い子供に出会えたのは過去があったからですしね。

    今が全て不幸ではないので、今ある幸せにも目を向けていきます!✨

    ありがとうございます☺️

    • 38分前