※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

変な質問なのですが、ハイテンションな人はどうしてハイテンションでい…

変な質問なのですが、ハイテンションな人はどうしてハイテンションでいられるのでしょうか?(子どもではなく大人です)

そういう性格だからと言われればそれまでなんですが、それで疲れたりはしないものでしょうか?

私自身は、おもしろいことがあれば普通に笑うけど、どちらかといえば落ち着いて会話したいタイプで、最初から最後まで「イェーイ!」「すごーい😍」「いいね〜!!」「かわいいー🩷✨」のテンションではいられないです。

雰囲気を悪くしてもいけないなと思って頑張って自分も合わせようとしますが(たぶん合わせられてはないけれど)、めちゃくちゃ疲れます…
悪い人ではないのはわかるし、場を明るくしようとしてくれているのだと思うのですが、あのテンションについていくのがしんどいです。
ただ微笑んでいるだけでも良いですかね?
同じような方、どんなふうにされていますか?

コメント

ままり🔰

疲れないんだと思います!

1人でゆったりして休むより、みんなでわいわい過ごした方がストレス発散になる人もいるので、、MBTIのEの人とか?

私も基本ローテンションなので、
テンション合わせると疲れます🥱笑
微笑んでるだけでも良いと思いますよ!!笑 人それぞれですからദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
私はちょっと頑張ってテンションあげますが、あげあげにはできないです。