コメント
はじめてのママリ
③か④が経験上、空いてます!
①②は行かないです!
シーなのでパレードではなくハーバーショーですね。
4/14がスニークになるので実質イベント初日です。新しいグッズはおそらく前週木曜か4/14に発売するので、そのへんの混雑回避するなら④の方がいいかもです。
気候が1番良いのは③なんですけどね😂
周年イベントがなければ③が気候も混雑具合も1年で1番おすすめです‥!
m🔰
①→🔺
ダッフィーの20周年イベントが3/19までなので駆け込む人が多そうです。早い学生で春休み(大学生や高校3年生が多いイメージ)高校3年生はもう2月とかから登校しなくて良いところがほとんどかもなので、卒業旅行とかで多そうです。ダッフィーのショー、20周年限定グッズ目当てなら19日までに行くしかありません。
②→⭕️
予想通り日にちによっては春休みの可能性もあるので微妙っちゃ微妙ですが、ダッフィーイベントが終わって次のイベントの間(何もやってない期間)なので、1週目よりは、2週目くらいがいいかもしれません。
なんのイベントもやってなくていいならいいと思います。
③→❌
シーは来年25周年になるので、4/15からアニバーサリーイベントが始まります。スニーク(リハーサルの様なもの)が14日にあると思います。
イベント初日や初め辺りは混んでるイメージがあります。
グッズの販売も被る可能性があるので1番やめた方がいいかもしれません。
④→◎
25周年イベントが少し落ち着いてくるかもしれない(絶対とは言い切れない)ので1番良さそう。
せっかく行くならイベント中がいいと思うので、④ですかねえ。
でも今やド平日でも普通に小さい子〜学生まで全然います。
昔より多い印象です。
25周年なので普通に混むことが予想されます。
新グッズの発売日(25周年のグッズでなくても)も気をつけた方がいいと思います。
あとはどこかの県民の日とか気をつければいいと思います。
先日埼玉県民の日時短営業のランドがチケット売り切れてましたので笑
ママリ
ありがとうございます!!参考になります😭
実は、空いてる日に連れて行きたいけど早く行きたくてウズウズ…5月まで待つのやだー!3月がいいー!みたいになってます😂
15の週だけは避けようと思ったけど、その前週がグッズ発売なんですね!(恐らく)
それならせめて4月で③かなぁ🤔
ちなみに3月ってどのぐらいのレベルで混むんでしょうか😇ちょうどイベントもない時みたいなので、アトラクションに集中しますよねー🥹前行ったのは、2年前のクリスマス期間11月半ばの平日で、あんまり覚えてないけどアリスのレストランの昼食は1時間並びました!
はじめてのママリ
若い人多いのでアトラクションや写真スポットめちゃくちゃ混みます😂
そして比較的リーズナブルなレストランやワゴンフード、ショップも混みます。
体感的には毎日イベント期間の土日って感じでした💦
そしてまだ寒いんです‥