※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

担任の先生が突然辞めました。とっても優しくて穏やかな先生でした。3人…

担任の先生が突然辞めました。とっても優しくて穏やかな先生でした。3人の複数担任の保育園なのですが、残り2人がとても気が強く?言葉も強くて…子どもにそれいうの?みたいな事を時々目にしていたので、それが原因では?と思ってしまいます。

辞めた先生は辞める直前に、なぜか別のクラスの保育を担当してる姿をチラッと見かけることもありました、、

辞めた理由を聞き出したいとかはないのですが、この先生たち大丈夫かな?と不安になってます😇
こんな時親は、やはり様子を見ていくしかないものですかね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

この先生たち大丈夫なのかなと不安に思ったら、園長に相談した方がいいとおもいます、、
私なら相談しちゃいます💧
それ子供にいう?みたいなことをつたえて💧

i ch

私ならですが、
様子を見て、あまりに不適切な発言を聞いたり子供達のメンタルに影響があったら園に相談、それでも埒があかないならその園はやめると思います💦
何だかんだ子供が楽しそうでその先生達のことすきならそのまま様子見ると思います🤔

メル

私が働く園では、途中退職した先生たちは割とその先生に問題ありなパターンが多かったです。(保護者には見えない部分で)
もちろん、そういうパターンばかりじゃなくて、本当にいじめ?的な残ってる先生が悪いパターンもあるかもですが、そうとは限らないので、今現在お子さんに害がないなら様子見でいいかなと思います。どうしても不安な時は、園長に確認ですかね👍