子供が昼寝したらどうしてる?一歳半を自宅保育しています昼寝のうちにド…
子供が昼寝したらどうしてる?
一歳半を自宅保育しています
昼寝のうちにドラマ見たりしようー!と思うのですが
いつも自分も寝てしまいます😂
ギリ27で産んで今29です
まだ若いと思ってたけど体力ないのかな😅
朝は6:00〜7:00の間に起きて夜は23時とかまで起きています。本当は22:00に寝たいけど昼寝中寝てしまうので、1人時間欲しくて夜は起きてしまいます。。
皆さんは子供が昼寝してても起きてられますか?
今寝かしつけでもうすぐ寝そうですが、私も寝そう、、
体力ないってことなぁ?
午前中はイオンへ行って疲れさせてました笑
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
1時間半ぐらいの昼寝ですが、
夕飯作って、その後お茶しながらドラマ見てます🤭
寝ることはないです笑
ままり
眠れる幸せを噛みしめて、私は寝ます。
やる事を決まっているときは、起き上がれる事もあります🙃
-
ママリ
寝れる幸せ🤎確かにあの眠い〜寝よう〜でふかふかの布団でねれるのめっちゃ幸せです笑
- 2時間前
はじめてのママリ
寝ます!3歳過ぎたので昼寝なしで夜まで行く時もありますが
昼寝しそうなら絶対寝てます😆
なんなら私が先に寝ます🤣
一歳半くらいの時は2人で3時間とか寝てましたよ!
夜は夜更かしして昼寝するみたいな生活してました!
-
ママリ
良かった🤣わかります!なんか体力と言うか脳が疲れてるのかすぐ眠くなるんですよねぇ笑笑
私もそうなってしまってます!今だけだしいいか!- 2時間前
ママリ
今インフルエンザで保育園を休んでいるので、お昼寝の時間は一緒に私もお昼寝してます👌
しばしで出産なので、今しか眠れない!と思うとすごく眠くて🤣
出産がなくても、寝れる時には寝たほうがいいと思っています👍
初めてのママリ🔰
今1歳4ヶ月ですが一緒に寝てます!なんなら私のが先に寝て起き上がるのも私のが遅いですwww 毎日家事育児で疲れるので昼寝ないと無理です🤣w
ママリ
えー!凄いです🥹寝てしまいますwwwでも今日はドラマ見たい!