※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自分の赤ちゃんが、他の赤ちゃんから触られるのどう思いますか?触らせな…

自分の赤ちゃんが、他の赤ちゃんから触られるのどう思いますか??
触らせないようにしますか?

はじめて赤ちゃんが遊べる場所に連れて行ったら、他の赤ちゃんに髪とか顔とか触られて、その赤ちゃんのお母さんは何も気にしてない様子だったので、これが普通なの??と疑問に持ちました!

コメント

はじめてのママリ

赤ちゃん同士の触れ合いは特に気にならないです!微笑ましいな〜くらいですね。
明らかに年上の幼児が触ってきたら力加減とか多少気にしてみますが止めたりまではしないです。

はじめてのママリ🔰

気にしないです!     

はじめてのママリ🔰

嫌がったり泣いたりしていないなら全然気にしません😊

ママリ

力強く叩いてたりヨダレでベタベタの手とかじゃなければ特に気にならないです!
人に興味持つのはいいことですし、優しくだよって伝えるようにはしてます!
乱暴しそうになったら止めに入ります!

晴晴

気にしませんね😊ただ、力加減がわからなくて強く引っ張ったりしないようには見ますが🤔

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん同士なら気にしません。
街中のおじいちゃんおばあちゃんにベタベタ触られるのはなるべく上手く避けるようにはしてますが、、、

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん同士は気にならないです。そういう触れ合いを学ぶ場であるので

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん同士なら気になりません!
気になるよね~、と声をかけますね。
ただ相手もこちらもまだ力加減とかがわからないので、よく見ているようには気をつけて、触り方が乱暴になりそうならいつでも止めに入れるようスタンバイはするようにしてます。

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん同士なら気にしないです。
加害者にならないように気をつける程度にみてゆことがおおいでせ

はじめてのママリ🔰

どちらの立場でもよほど手が汚れてるとか叩くとか髪を引っ張るとかでなければ気にしないです。
そういう関わりを学ぶ目的で連れて行くのもあるので、もしも気になるなら連れていかないが吉だと思います。