※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

保育園時の発熱時の病院受診のタイミングについて。今朝、子どもが38.0…

保育園時の発熱時の病院受診のタイミングについて。

今朝、子どもが38.0度の発熱をしました。
発熱以外は鼻水くらいで本人は元気です。
1ヶ月前くらいから鼻水はずっと出てましたが熱は出てなかったです。

さっき保育園に休みの連絡をし、今朝発熱したこと、今の発熱のため、インフルなどの検査しても正確な結果は出ないため本人はきつそうにないし、今日様子見て明日病院受診しようと思うことを伝えました。
そしたら、集団生活のため、できれば今日病院受診してほしいことを遠回しに言われました。

今の季節、保育園に行っているので、発熱したら病院受診が必要なことはわかっています。

保育園的にはインフルとかの検査をして欲しい感じでしたが、今日受診しても、発熱24時間以内だから検査をしてくれるかもわからないし、検査しても正確な結果が出るか分からず、また明日行くとなると二度手間になるし、私的には明日も休んで明日の受診でもいいと思いました。

今日受診した方がいいんですかね?
子供は熱と鼻水以外は症状なく、元気です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリさんの言ってる事の方が合ってますね!
普通はその考えだし、明日も休んで受診すると言ってるんだからそれが1番正確なのでは?と思いました🥺
うちの保育園もインフルエンザ流行の時期は検査の事を考えて当日ではなく翌日出来れば受診してくださいと言われます💦