※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

中学生から経験無しでスポーツのクラブチームに入るのって難しいですか?…

中学生から経験無しでスポーツのクラブチームに入るのって難しいですか?
数年後にはほとんどの部活が廃部になります。
近所の中学生の子も入りたいスポーツの部活が廃部になったのでクラブチームを探して体験に行ったのですが経験者でないと難しいと遠回しに断られたそうです💦
ですがどうしても入りたかったらしくスクールを3つかけ持ちして基礎的な技術を身につけてそのチームに入りました。
ですが大会の前などは大会に向けての練習に集中したいから大会が終わるまでは来ないで欲しいみたいなこと言われるみたいです。
仕方のないことなのかもしれませんが少しさみしいなと感じてしまって。
うちはまだ先で全然何も考えていないのですが、中学生から部活以外の場で初めてのスポーツ始めるのって難しいですかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私の地区でもそれが問題になってます。
部活は初心者でも出来ましたが、部活が地域移行し、中学から始める子が入りにくくなりました。
友人の子もとりあえず入ったものの、周りについていけず辞めてしまいました。
初心者向けのところもあるみたいですが、結局送迎がいるほど遠かったりとなかなか現実的ではないみたいです。
スポーツやる子がますます減って、中高生の発散の場が減り問題行動が増えないから心配ですし、小学生からの習い事が加熱しそうです。

ていと☆

私自身の話ではないのですが、ママ友のお子さんが中学での部活をやめてサッカーのクラブチームに入りました。
やはり周りはがっつりやってきた経験者が多いので週2でやっているところにしたそうです。
地域がらもありますがそういうパターンもあります