子どもの頭の右が絶壁でタオルでガードはしてはいるけど自然とやはり右…
子どもの頭の右が絶壁でタオルでガードはしてはいるけど自然とやはり右に向くんですけどやっぱり枕とか買うべきですか??
推奨されてないって聞いたので使うか迷ってます、、窒息死の恐れもあるし💦
- わたあめ(生後2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
自分が見てられるお昼寝のときだけ枕使ってます!
ママリ
昼間の自分が起きてる時だけ使ってました!夜は使ってなかったです!
あと寝かせる時は毎回 頭と足の向きを交換してました☺️ 電気など明るい方や声が聞こえる方をよく向くので、さっき頭を→に向けてたら次の授乳が終わったら←に向けて寝かせてましたよ😊まだ1ヶ月さんなら間に合います!
-
わたあめ
どこの枕使ってましたか?
- 3時間前
-
ママリ
楽天で買いました!今、5ヶ月の子がいますが新生児から5ヶ月間これを使って今のところまん丸頭です!ただ、中の綿がヘタってくるので2回、綿を入れ替えて縫い直してます!
- 3時間前
-
わたあめ
ありがとうございます!検討してみます!
- 3時間前
はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月の子がいます。
私の子は左の向き癖があり、左側がぺったんこで斜頭気味です。
私も心配で生後1ヶ月頃にエスメラルダの枕買いました。が、首座り前だったので、怖くてすぐには使いませんでした。生後2ヶ月過ぎたあたりから、首座り前ですが短時間(1日5分〜10分程度)の使用を始めました。就寝時は使わず日中の目の届く時のみ使うようにしてます。
枕以外にも、追視が出来るようになってきてから、ひたすら向き癖と反対方向から話しかけ、熟睡してる時に頭の向きを変え、抱っこの向きも定期的に変え、、と向き癖対策してます。
大分向き癖は改善されました😊
-
わたあめ
なるほど!ありがとうございます!
- 3時間前
わたあめ
どこの枕使ってましたか?
はじめてのママリ🔰
エスメラルダの一万くらいのやつです😇むきぐせ対応してるのでおすすめです!
わたあめ
それ有名ですよね!ありがとうございます!