※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
産婦人科・小児科

長女と私がインフルエンザAに感染しています。旦那もちょっと怪しく、唯…

長女と私がインフルエンザAに感染しています。
旦那もちょっと怪しく、唯一元気なのは次女だけです。
三女が39℃台の熱があります。
咳も出始めました。
母乳はいつも通りしっかり飲んでいます。

かかりつけ医の予約が取れず、電話で指示を仰いだところ、ミルクを飲めてるなら1晩様子を見て、明日受診してくださいとの事でした。
明日はかかりつけ医が休みなので近所の総合病院に行く予定です。

授乳についてなのですが、水分をとる意味でも欲しがっていなくても頻回授乳をするべきですか?
22時頃の授乳を最後にだいたい朝4時まで寝るようになっています。

長女が1度熱性痙攣を起こしたことがあり、三女も起こさないか心配なので、様子を見る意味でも頻回授乳をと思って…
もしくは寝かせてあげた方がいいのでしょうか?

コメント