
7ヶ月の赤ちゃんの食事メニューについて、パンやヨーグルトなどの食材が増えると迷っています。ベビー用の食材はどこで買えるか、どう進めていけばいいか悩んでいます。
明日から7ヶ月に突入します!
離乳食を順調に進めて2ヶ月になります!
7ヶ月になると食べられる食材も増えメニューも豊富になると思うのですが豊富すぎて何から手を出していいか😂💦💦
特にパン、ヨーグルト、そうめん、うどんなど食べられるようになったらメニューが増えるなと思うのですが全部ベビー用のが売っているのでしょうか?また店は西松屋などで売ってますか?それともスーパーとかですか?
急にメニューが増えどうしよってママさんどうゆうふうに進めていこうと思っていますか?
- オラフ(8歳)

もりぞー
ベビー用のうどんやそうめんはドラッグストアにもありますよ!ヨーグルトは普通のプレーンでよいと思いますが、スーパーに売ってるベビーダノンの方が食いつきがよいです😅
パンは超熟が余計なものが入ってなくてオススメです!

ぽん
うちは全部大人と同じスーパーで買ったのを離乳食にも使ってます(´・ω・`)♡
コメント