や
うちの子も2歳くらいの時、怖がってましたよ!
いつの間にか大丈夫になって、ねこちゃんきた!ばいば〜い!
という感じで、むしろ好きになりました😊
みぃこ
うちの下の娘も怖がります😇
外食行った時なんかは配膳しに近づいてくるとしがみついて来ます。
通り過ぎるだけとわかると、にゃんこちゃんばいばーいとご機嫌なんですが🐱
自分よりも大きいし存在感あるんでしょうね😂
や
うちの子も2歳くらいの時、怖がってましたよ!
いつの間にか大丈夫になって、ねこちゃんきた!ばいば〜い!
という感じで、むしろ好きになりました😊
みぃこ
うちの下の娘も怖がります😇
外食行った時なんかは配膳しに近づいてくるとしがみついて来ます。
通り過ぎるだけとわかると、にゃんこちゃんばいばーいとご機嫌なんですが🐱
自分よりも大きいし存在感あるんでしょうね😂
「泣く」に関する質問
夫の愚痴です。 夫は朝になってもひとり寝室でずっと寝ていました。 私と子どもたち(5歳、3歳)はリビングで過ごしていたのですが、片付けをしないという些細なことで私がとてもイライラしてしまい必要以上に怒ってしま…
息子が産まれて、まだ新生児なので夜中も関係なく泣きます 娘は2歳ですが夜通し寝られるようになってます しかし、息子が泣くことで娘が起きてしまうことが増えて困っています 泣いたらすぐにリビングに避難して、私はベ…
2歳半のイヤイヤ期ど真ん中の男の子が、イヤイヤ期で気に入らないことが泣くと永遠に泣いているのですが、こうゆう時って皆さんどうしてますか? 最初は気持ちを共感しますがそれでも落ち着かない場合は落ち着くまでひた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント