※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育って何歳ごろがしんどいですか?

自宅保育って何歳ごろがしんどいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は一歳半くらいからしんどいです😵‍💫

はじめてのママリ🔰

私はずっとしんどいです。笑

Rrr

2歳~2歳半くらいが大変そうだなと感じてます💦

今はまだ無理やり公園から連れ出してもすぐ大人しくなりますが、イヤイヤ期がピークになれば公園から帰るのも大変ですし、公園までの道のりも3歳手前まで手繋いでくれないとよく聞くので、公園行くにもスーパー行くにも大変そうですよね🫠

はじめてのママリ🔰

私もずっとしんどいです 笑

はじめてのママリ🔰

1歳過ぎて歩き出すようになってからはしんどかったです💦保育園入れる1歳4ヶ月までずっとしんどくて、入園日を今か今かと待ってました😂

はじめてのママリ🔰

3人をずっと自宅保育してますが
2歳半頃からですかね‥🤔
個人的に子どもが昼寝しなくなったら
地獄に切り替わります🤣

まゆみ

0.1.2歳自宅保育経験しましたが、1歳〜2歳がしんどかったです😭

はちこ

1歳10ヶ月頃から2歳3ヶ月現在、
半年近くしんどいです😭😭

はじめてのママリ🔰

2歳がしんどいです🤢🤢

ママリ

ずっとしんどいですね。