コメント
はじめてのママリ🔰
私の自治体は3月入園がないのと、2月で空いてる園はほぼほぼないので保育園に入れない、または空いてる園に入れるしかないかなと思います🤔
1番いいのは4月生まれだとして翌年4月に0歳児クラスで入園するのがおすすめです!または3月生まれだったら翌年4月の一歳児クラスですね!
S
2月や3月の空きがある地域、もしくは、認可外でも小規模でもどこでもいいから!というなら可能かなと思いますが、
それなりに立地も雰囲気も良さそうな園で…と希望するなら多くの自治体は4月入園になるんじゃないかな?とは思います😅
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
ありがとうございます!✨
保育園に問い合わせたら、その年の枠で決まる、とのことで、行政にもチャレンジしてみてくださいとのことでした。なので一旦これで行けるというスケジュールでお聞きしたいです!- 2時間前
-
S
慣らし保育のスケジュールってことでしょうか??
慣らし保育の期間などは園によるので何とも言えないですが、2~3週間ほどのところが多いかな?と思います🤔
1歳の誕生日までに復帰できればいいと言うことなら、
3月入園、3月後半のお誕生日までに復帰でも間に合うと思いますし、2月入園で慣らし保育するなら余裕だと思いますよ💡
うちの子の園は、できたらゆっくり1ヶ月かけてやりたいみたいなこと言ってたので、1人目の時は1日入園で月末復帰にしましたが、1~2時間だけ遊んで帰るのを2週間くらい期間取られてイライラしました笑
2人目は16日復帰で2週間ほどの日程で組んで、給食拒否で食べてくれなかったですがミルクは飲めたので問題なく慣らし保育終了で預かってもらえました笑- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨
保育園に問い合わせたら、その年の枠で決まる、とのことで、行政にもチャレンジしてみてくださいとのことでした。なので一旦これで行けるというスケジュールでお聞きしたいです!
はじめてのママリ🔰
2月に入園ができるのでしたら、2月に入園して3月復帰で問題ないと思いますよ🙆♀️
私の自治体では入園月に復帰しないとですが、ママリさんの自治体が翌月もOKでしたら大丈夫かと🙆♀️