専業主婦のママさん、苦手な家事ありますか?私はアイロンがけが嫌い&苦…
専業主婦のママさん、苦手な家事ありますか?
私はアイロンがけが嫌い&苦手です…。
学生時代もアイロンがけはしてもらったことがなく、気になるなら自分でかけるくらいでした。
社会人でもポロシャツの制服が多いので、一人暮らしでもアイロンを買ったことがありません。
結婚して、旦那からアイロンがけを教わりました。ですが、共働きなので面倒という言い訳でやってませんでした😣
産後義母から「アイロンがけしてる?」と言われて、「あー、してないです」と答えたら「営業職だからしてあげてほしい」と言われ、するようにしました。
何度やっても、アイロンがけ習慣が長年なかったせいで嫌いです😭
YouTube動画を参考にして練習して、長袖一枚20分→12分でなんとかできるようになりましたが、嫌いです💦
旦那は自分でできますが、もう面倒くさくてやりたくない&私が面倒ならやらなくていいよーと…そんな感じです。
今後私も働くつもりなので、今のうちにやれることはしようと努力はしてます。アイロンがけ以外にも清掃が苦手ですが、今のうちにしかできない!と思って毎日頑張っています。
皆さんも、長年やっててもこれ苦手だわーという家事はありますか??
- ママリ(生後10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
アイロンがけきらいで、アイロンしなくてもいいカッターシャツ買ってます!
T
洗濯物干すのと畳むのは好きなんですが
取り込むのがなぜか面倒で嫌いです😅
アイロンは得意じゃないですが
今は寒くなってきたし、ジャケット羽織るなら
襟元と胸元だけかけてあとはテキトーでいいと思います😌
幼稚園の遊び着とか
首周りとか袖にゴムが入ってるやつはほんと嫌いです😇
-
ママリ
コメントありがとうございます!
取り込むのが面倒に感じるのは、私も同じです(笑)
なるほど!!見える部分だけキッチリするのはいいですね!
忘れてましたが、この先子供の衣類も必要に応じてかける必要があるのですね😭- 3分前
ママリ
コメントありがとうございます!
我が家も全部ではありませんが、形状記憶のワイシャツがあり、助かってます!