初産の友達へのプレゼントについて。私の2人目出産と初産の友達の出産予…
初産の友達へのプレゼントについて。
私の2人目出産と
初産の友達の出産予定日がほぼ同じです。
私の1人目出産のときにはお祝いをたくさんくれた友人なので、今回はこちらから早めにプレゼントを贈ることを考えています。
内容は
・母乳パッド
・ソフィおでかけ交換ショーツ
・ピュアレーン乳首クリーム
・新生児用の肌着とウェアが一緒になったやつ(ナーシングウェア的な)
・保湿剤(ママ&キッズのミルキーローション)
このあたりを考えています。
よだれかけは山ほどもらうだろうし、
服は正直本人たちの好みもあると思うので
今回は入れていません。
子どもに、というよりは
友人であるママが使えるものをと思って選びました。
どうでしょうか?
私自身、初産のときに自分で買ったのが母乳パッドとピュアレーンで、おでかけ交換ショーツは以前は無かった?ので、入院のときにこれ持って行けばいいじゃん!と思った商品です。笑
ナーシングウェアはこれひとつ着せるだけでお着替え完了するので、自分が今回買うついでに買えるから入れています😌
保湿剤は上の子に実際私が使っているものです。
他に何か「これあったらよかった」的なものありますかね?
追加でもいいですし、「これをやめてこっちにしたら?」という代替商品の紹介でも嬉しいです!
よろしくお願いいたします🙏
- ママリ(妊娠23週目, 2歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ママリさんが挙げられているものは実際日常で使うものではあると思いますが、プレゼントって少し特別なもの・自分ではあまり買わないものをあげるイメージがあるので、この内容だと日用品をたくさん買ってくれたんだな…って私ならちょっと思ってしまいます💦すみません🙇♀️
母乳パッドやピュアレーンも、ご友人が母乳育児をするのか・できるのかによるのかなと思いました。
初産なら子どもグッズは何もないと思いますし、ご友人も必要物品から集めていくと思うので、自分では買う優先度が低いもの・絶対なくてもいいけどあったらあったで嬉しいものをあげると喜ばれるんじゃないかと思います。
ちょっと良いブランドのおくるみとか、木のおもちゃ、かわいいガラガラとか、ママ向けに早く食べられるおいしい食べ物とかハーブティーなどどうでしょう?😌
しゃるる🏎
私は完ミにしたので使いませんでした。
使わなくても可愛いのが欲しいなって私なら思います。
-
ママリ
確かに完ミならいらないですね🤔
かわいいベビーグッズ探してみます♡
ありがとうございます!!- 1時間前
ママリ
おおー!ありがとうございます!!
確かにちょっといいブランドのおくるみとかいいかもしれないです🥳🥳
早く簡単に食べられるおいしいものもいいですね!!
そっち方面で考えてみます🍀