※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

キャパオーバーで周りは皆こなしてるように思えて自分は母親失格なのか…

キャパオーバーで周りは皆こなしてるように思えて自分は母親失格なのかな?とつらいです。

週4のパートで働いていますが仕事のことを考えないといけない事が多くて家でも考えては疲れてます。
小学校、保育園のことを把握、上の子はピアノ、真ん中はバスケ、そして真ん中の子は結構手がかかる子なので悩みも尽きずで考えること多すぎてもうキャパオーバーです。
旦那は協力的ですが最近は家にいないことも多くて、土日も習い事で潰れるので休む暇はありません。
世の中のお母さんそんな感じですよね?尊敬です。

コメント

ままくらげ

専業主婦な上にすぐキャパオーバーするので選択一人っ子です🤭
でも私は自分を母親失格なんて思わないですよ✨
世のお母さんは世のお母さん、私は私で能力が違うので、身の丈にあったやれる事を一生懸命やるだけです☺️

もっと自信を持って良いのではないですか?

🐻🐢🐰

私も最近パツパツです😭いつもお疲れ様です…

私も週4パートですが、部署内では上の方になってしまい相談される側になり…子どもたちのことでも色々あるので最近はよく体調を崩すようになってしまいました😭仕事をセーブしようかなとか色々考えてますが収入面を考えると勇気も出ず…

はじめてのママリ🔰

私もキャパオーバーしやすいから専業の一人っ子です。働きながらなんて凄すぎます

もこもこにゃんこ

自分がキャパがあまりないの分かっているので、子どもは1人にして仕事も少なく、自分の時間を大事に過ごしてます。
その方が子どもにも優しくできるので😊

お子さん3人いてパートまでしてたら大変だと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

1人目から3人目まで…
コツコツ色々な面で腕上げてきたと、自分で自分を褒めてます…💪
こんなこなしてる自分、すごい!
私はスーパー母ちゃん!
と、言い聞かせ…
今日もきっと、キャパオーバーする?しない?(笑)
しないように、事前に事前に…をモットーに動いてます😅
今は、3人目添い乳とともに、休憩中ー、🤣
復帰したら、もっと効率よく腕上げなきゃなぁー。

主さんも、自分を褒めて褒めて!
スーパー母ちゃんですよ!👏