ママリ
決まってからでいいんじゃないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
年明けから転園希望出し続けて10月に転園できました!
報告してないです!転園決まったタイミングで園にも連絡行くので、「転園するんですね!?」って言われました😂
ままり
決まっていないうちは
転園考えているとか何も言わなくて良く、
決まったらすぐ言うと良いかなと思います☺️
ママリ
決まってからでいいんじゃないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
年明けから転園希望出し続けて10月に転園できました!
報告してないです!転園決まったタイミングで園にも連絡行くので、「転園するんですね!?」って言われました😂
ままり
決まっていないうちは
転園考えているとか何も言わなくて良く、
決まったらすぐ言うと良いかなと思います☺️
「学童」に関する質問
ご主人が単身赴任だったり不在がちで、 実家や義実家も頼れない中、 育児も家事もワンオペしながら働いている方いますか? 私は今仕事はしてないのですが、👆のような状況なので、下の子がもう少し大きくなってから働こう…
主人が仕事で病み転職し、年収100万くらい落ちました。 なのでパートだった私が正社員で働くことになりすぐには会社的にも難しいので短時間だったパートをフルタイムパートにし、来年社員になれるということになりました…
小学3年生で学童は長期休みだけど利用している方はいますか?お留守番状況とか、どんな感じが教えて頂きたいです。 娘が3年生になるのですが、通常利用から長期休みだけの利用に変更する予定です。 私が家に帰ってく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント