※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

11/15から目やにが出始め、11/16は寝起きに目が開かないほど、日中は拭…

11/15から目やにが出始め、11/16は寝起きに目が開かないほど、日中は拭いてもすぐに出てずっと目やにが出ている状況でした。
今朝も目が開かないほどの目やにと少し咳があります。
咳はたまに寝起きだけ出るのでそれかなと思うのですが、眼科と小児科どちらがいいと思いますか?
また眼科に行く場合、親の私が声が枯れている状態だとなにか思うことがありますか💦?

コメント

はじめてのママリ

眼科に行きます!
マスクしてれば気にならないです😂
母は自分の声枯れてても子供連れてかないといけない場面あると思うので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり眼科がいいですよね💭
    マスクつけて行ってきます!
    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

結膜炎とかかもしれないし、眼科がいいと思います🙋‍♀️
小児科だと眼科に回されるかも💦

親に対しては、マスクなしでゲホゲホしてるとかじゃなければ何も思いません😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ所行くことになるのは面倒ですもんね💦
    眼科に行くことにします!
    ありがとうございます!

    • 1時間前
さくらい

うちの子も一時期目やにが多い時があったので、眼科に行きました😊
風邪の菌が目にいったのだろうということで、目薬をもらい、治りましたよ!