※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

兄弟間のお揃いが可愛くて好きです😊2歳1ヶ月差、学年では3学年差の兄弟…

兄弟間のお揃いが可愛くて好きです😊

2歳1ヶ月差、学年では3学年差の兄弟です。
最初は兄は普通のトレーナー、弟は同じ柄のロンパースになっているやつを買って楽しんでいました。
でも今は弟も1歳半になり、お揃いするとなると全く同じものの(もしくは柄は一緒の色違い)サイズ違いになります。

そうするとお下がりで弟は何年も同じデザインの服になって可哀想ですかね😢

そんな感じで悩んでいたんですが、今日可愛いと思った6000円前後のダウンを兄に買ってあげました。
弟は兄が来ていたダウンがあまり回数着ずにあるので良いかなと思い兄だけに書いました。
が、家に帰ってからなんとなくネットだったらいくらだったんだろうと調べたらなんと2500円くらいで売られてたんです😱(もともとアウトレットで購入なので型落ちなんだと思います)
でもその2500円で売られているのは弟サイズだけで。
なんか弟のも買うべきって神様に言われてる気がして🤣

兄は普段100サイズなんですが、幼稚園に通っていて平日は制服があるのでダウンを着る機会がなくそこまで着ないと思ったので大きめの110サイズを買いました。
なので今年と来年着る予定です。
弟は普段80-90サイズなんですが、安く売っていたのが90サイズだけなので今年と来年も着れそうです😅
そして兄からお下がりが来るのを考えると4年間。。。

アウターって外で遊んでると写真にもそればっかうつるので、ますますずっと同じ服着てる感出ますよね😢

でも欲しくなっちゃってます😭
どうするべきでしょうか。


コメント

はじめてままり‪んご🌱‬

個人的にですが、自分のその頃の記憶がないので何も可哀想だと思わないです。
写真も特に見返さないし、記憶に残るのはやはり親ですよね☺️
下の子が大きくなってどうしてもその服をイヤイヤするなら他のものを買いますが、うちの上の子はまだ親が買ったのを大人しく着てくれてます☺️