※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんがいます。昨日実家に帰り夕飯がエビフライでした。私は食…

3ヶ月の赤ちゃんがいます。昨日実家に帰り夕飯がエビフライでした。私は食べ終わって手を洗ってから赤ちゃんに触れました。家族はそのまま触っていたかもしれません。母がエビフライを作る作業をしている時や、他の家族や私が食べる時にもしアレルギー物質に触れていたら危ないでしょうか?抱っこ紐も洗った方がいいのでしょうか?19:30頃食事をしてから赤ちゃんに変化はありません。(私も主人も海老アレルギーではありません。)考えすぎでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もし赤ちゃんにエビアレルギーがあるなら、家族の手にエビの成分が残っていてそれが赤ちゃんの口や肌に触れれば反応が起きる可能性はありますが、多くは1〜2時間くらいで起きると言われてるのと、重度のアナフィラキシーならすぐに反応あると思うので大丈夫かなとは思います。

抱っこ紐も目で見てわかるような汚れなどが残っていなければ洗わなくていいかと。気になるならウェットティッシュなどで拭きとったらいいと思います!

はじめてのママリ

皮膚からアレルゲンが入ってしまうと免疫反応してアレルギーになります。
そのアレルギーが発症するのは肌から入ってきた異質なものが、口に入ってきたときです。
もちろん皮膚に触れてもなりますが3ヶ月ですしまだ免疫がないため反応しないと思います。

抱っこ紐洗ったりできる限りのことは、負担でないならしても考えすぎではないと思います。
ただアレルゲンをどこで触ったか、赤ちゃんが使う物についてるかついてないか全てを把握するのは不可能なので、赤ちゃんの肌の保湿が最優先です。心配なら常にワセリンなどで潤っている状態にしとくのがベストです!

ママリ

考えすぎです💦
赤ちゃんが食べたわけではないんでしょう?何も起こりませんよ💦