※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

国立小に学童はありますか?見学会に子どもを連れて行く際の服装について教えてください。

お子さんが国立小の方、教えてください。
国立小も学童ってありますか?

あとこどもを連れて行ける見学会ってにどんな服装で行かれましたか?お子さんの服装についても教えてください🥺

コメント

初めてのママリ

全部の国立小ではないかもしれませんが、学校が運営するような学童はありません。公立小の中にある自治体の学童もありません。

なので民間の学童を利用するか、自治体に申請して空きがある公立の学童に混ぜてもらう形になります。
ただ、後者の場合ですと、国立小は公立小に比べて休みや午前授業が多いので、学校休みなのに学童がやってないなんてことが結構あります。

説明会に参加した際は、ちょっと小綺麗な普段着って方が多かったです。お子さんは幼稚園の制服の子もいれば小綺麗な普段着の子もいたし、完全普段着の子もいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的なお話ありがとうございます!!
    学童の情報全然出てこないので助かりました😭

    そして学校休みなのに学童やってないパターンは想定外でした💦

    説明会のお話もありがとうございます!参考にさせていただきます🙏

    • 11月16日