
おはようございます!夜も離乳食のことで質問したのですがまた質問させて…
おはようございます!
夜も離乳食のことで質問したのですがまた質問させてください💦
今離乳食を作ってあげたのですが全然食べてくれませんでした(>_<)
ベビーフードのベビーランチはパクパク食べるのですがどう工夫すれば良いかわからないです。
味噌汁とホワイトソースとご飯にベビーフードの鶏肉を混ぜたものを食べさせました!
味噌汁はトロトロにしてあげたのですが食べてくれなかったのでハドバイスがほしいです!
今9ヶ月ですがうまくたべれないのでまだもぐもぐ期のものをあげています。
- とも(7歳, 8歳)
コメント

たけちゃむ
ベビーフード、味がしっかりついてるから
食べてくれるのかな?って思いました!
うちの子もそういう時期ありました😭
うちの子は、最近おかゆをイヤイヤし始めたので
おかずを手づかみメニューにしたり
おかゆをおやきやおにぎらずにしてみたりしました✨
あとは醤油や味噌などの調味料をほんの少し入れて食べさせたらパクパク食べてましたよ♡

ゆう
お野菜の固さはどうでしょうか??
ベビーフードのお野菜は溶けるほど柔らかい(と、私は思っています💦)ので、
近しい食感でしょうか😁
的外れでしたらすみません〜😭
-
とも
かなり柔らかいですよね💦
かなりグツグツさせてるのですがそれよりは硬くなってしまいます(>_<)
確かにたまにオエッてなっていました、、- 6月23日
-
ゆう
人参、じゃがいも、大根などは
一度柔らかく茹でて、そのまま粗熱を取るともう一段階更に柔らかくなりますよ〜!もし良ければお試しあれです。
離乳食、手探りで大変ですよね〜😣
お互いがんばりましょうー!- 6月23日

N♡Kmama
味を気持ち濃くしてみるとか、
手づかみ出来るご飯にしたりとか、
逆に硬さを残した物にするとか...
-
とも
ありがとうございます!少し濃くしてみます!
手づかみはまだうまくもぐもぐできないので少し硬いとオエッてなってしまうのでまだあげてないです(>_<)- 6月23日
-
N♡Kmama
うちの子は噛まずに飲み込むタイプで
相談したら
食べ物を大きくして、
オエってなっても
オエってする事で
噛む事を覚えるって
言われた事ありますよ😊
食欲がない訳ではないなら
案外手づかみ食べが
楽しいって思って
食べてくれるかもしれません*♬೨̣̥- 6月23日
-
とも
そうなんですね!
今日手づかみであげてみます!
ありがとうございます(*´ω`*)- 6月23日
-
N♡Kmama
後片付けが大変ですが、
食べてくれるように
なるといいですね😊- 6月23日
たけちゃむ
画像載せときます!
とも
ありがとうございます!
味がしっかりしてるから食べるのは確かにありそうですね(^_^;)
ちょっと味を濃くしてあげてみようと思います!
手づかみ食べはまだうまくもぐもぐできないので怖くてまだあげたことないです(>_<)
たけちゃむ
うちの子も初めはオエッてなってましたが
手づかみ食べしていくうちに
口に含める量が分かってきたみたいで
最近は上手に食べられるようになってきました✨
テーブルの上に数本おいて、口の中に含んだのが無くなったら
またテーブルの上に数本置くのを繰り返してました!
とも
そうなんですね!
今日挑戦してみます!
手づかみ用は柔らかく茹でてから細く切ってあげていますか?
たけちゃむ
私は、先にスティック状に切っちゃってからゆでてます♡
ゆでてる間にある程度の洗い物ができるので(*´˘`*)♡
とも
ありがとうございます!
挑戦してみます(*´ω`*)