※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんならどうするか、教えてほしいです🙇🏻‍♀️23日に私たち夫婦の結婚…

みなさんならどうするか、教えてほしいです🙇🏻‍♀️

23日に私たち夫婦の結婚式があります。
17日(月)から22日(土)まで、寒暖差で風邪をひいたり感染症が怖いので息子はほとんど家にいてもらう予定です。
外に出ても近所のスーパーやちょっとしたお散歩くらいだと思います。
私は美容や最終フィッティングで予定が埋まっているので、その間は実母に息子をみてもらうことになっていました。

その実母が木曜日から急性扁桃炎で熱(今は良くなってきているみたいです)と鼻水などの風邪症状があるそうで💦
調べたら、「人にうつるので1週間くらい自宅で安静にしなければいけない」などと書かれていて、
最低でも20日までは実母に頼れません。

関係あるのかは分かりませんが、
実母と火曜日に会ってショッピングモールへ3人で買い物へ行きました。
私と息子と旦那はもう何日も前から鼻水が出ていて、ちょっと前までは喉の痛みなどがありました。
実母ほど酷くなく、息子に関してはただ鼻水がダラダラなだけですが…。
実母に会った次の日から風邪症状や熱が出始めたそうなので、もしかしたら私と息子の風邪を拗らせてしまったのでは…?とも思います💦
以前息子の風邪をもらったのか、副鼻腔炎にまでなっていたので💦

みなさんなら20日以降なら頼って息子をみてもらいますか?😭
もし私たちの風邪がうつってしまったのならあまり心配はないかもしれないのですが、実母の急性扁桃炎が私たちに関係あるのか確証がないので不安です…。

コメント

らるる

不安でそれで移った!ってなるのが嫌なので、リスク低い方を選びます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    そうなったら実母は悪くないとはいえ辛いと思うので…💦
    美容院やまつパや最終フィッティングの予定が入ってるので、それをどうしよう…とかなり焦ってます😭

    • 1時間前
  • らるる

    らるる

    他に頼る方はいないですかね?😭
    美容院とかマツパは連れて行くのはむずいですよね…
    私は一度だけフィッティング、連れていってきてる間はスタッフさんがみててくれました!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母に一応聞いてるんですが仕事があるそうで、兄弟も頼れません…💦
    一時保育も今は多分感染症が流行ってると思うのでなるべく本当に頼りたくなくて…😭
    子連れOKと言っている美容院などではないので、とりあえず義母からの返答次第です💦

    私もドレスのフィッティングは旦那と何度か連れていきました🙆‍♀️
    連れて行くとなると移動が電車になるのと、片道1時間くらいかかるのでかなり大変だと思うんですが😂

    • 1時間前